テレビや本で紹介されるどんな優秀な子育て方法もコレを知らないとうまくいきません‼
色んな所で紹介されている子育て方法はあくまで方法でしかありません。では何のための方法なのか?今回はそんな子育てのきほんのきをお話しします。
- 本やTVで紹介される子育てアドバイスは万人に当てはまる?
- うまくいかないのは…わたしのせい⁉
- そもそも何のためのアドバイス?
- 大切なのは安心感
- 子どもは十人十色…安心感も十人十色
本やTVで紹介される子育てアドバイスは万人に当てはまる?
答えはNOですΣ(゚Д゚) 誰にでもあてはまるというわけではありません
子育てに悩んだ時、本屋へ行って子育てのアドバイス本を読み漁ったり、TVで紹介される子育ての知識や、経験談をメモったり、はたまた身近な子育ての先輩である自分の親や友達にそうだんして色んなアドバイスを求めたりしたことはありませんか?そしてそんなところで得られたアドバイスたち…いかがでしたか?
アドバイスを受けた通り、うまく行きましたか?
もちろん「うまくいった!」という方もおられるかもしれません…でも同じくらい、「そうなの。うまくいかなかったの…」とか「その時はうまくいったんだけど、長続きしなかった…」という方もおられるのではないでしょうか?そうなんです。結局、公に紹介される子育てのアドバイスって、一般論でしかないので、うまくいくときもありますが、残念ながら、そのままやってもうまくいかないときが多いんです(T_T)/~~~
ではどうしてうまくいかないのでしょうか?
うまくいかないのは…わたしのせい⁉
ハッキリ言いましょう。
違います。あなたのせいではありません。
ではどうしてうまくいかないのでしょうか?それは、子育てにはいろんな要因が影響するからです。
お父さんやお母さんの個性、子どもの個性、家族構成、仕事のあるなし、家の構造、部屋の構造、どんなおもちゃがあるのか、食事、睡眠、そのほかの健康状態などなど…
さらにもっと広げていけば、家の中だけではなく保育園や学校、地域など環境の問題などなど…
子育てには色んな要因が影響するんです
なのでそれらを度外視した一般論としての子育てのアドバイスを実践しようとしても、うまくいかない場合があって当然なんです!
もちろん、そもそも子育てするつもりがないとか、とにかく自分本位に子どもに言うことをきいてほしいだけという場合は除きます💦
そもそも何のためのアドバイス?
子育てのアドバイスは何のためのアドバイスなのでしょうか?子どもに親の言うことをきかせるためでしょうか?世にあふれるたくさんの子育てアドバイスたちは
親が自分のいいように子どもをコントロールするためにあるのではありません
子どもが悪いことをしないように、子どもが騒がしくしないように、親の言うことをなんでも上手に利かせることが子育てアドバイスの本来の目的ではないはずです。ひょっとすると、その本来の目的を忘れて、枝葉末節にとらわれてしまったアドバイスもあるかもしれませんが…
子育てアドバイスの本来の目的、そしてそのアドバイスたちの大前提となっていて詳しく教えてもらえない、子育てする上で一番大事なもの…それは
ズバリッ、安心感なんです!
大切なのは安心感
当然じゃん…と思われた方もおられるかもしれませんが、
安心感って何ですか?
どうすれば安心感を持てるのでしょうか?
みんな同じことをすれば、同じように安心できるでしょうか?大人も子どもも同じでしょうか?
いざ安心について考えて見ると難しいでしょう?
安心感が得られれば子どもが暴れません。泣き叫ぶこともなくなるでしょう。お友達とトラブルになることも、夜眠れなくなることも、きっとなくなるでしょう。このように、安心感が得られていないことが、大人にとっては困るような子どもの様々な行動表現が出てくる大きな原因の一つと考えられます。様々な子育てアドバイスたちは、この子どもの行動表現に対してのアプローチの方法であり、その根底には…
子どもが安心感を得られること
にあります。あるはずなんです。絶対あります!…いや、きっとそうだと思います。。。思いたい、思う時、思えば、思え…五段活用ですw
そしてここで言いたい、もう一つ大事なことは、子どもが安心させるためにお父さんやお母さんが色んな方法を試して頑張りなさい!ということではありません。子どもが安心感を得るためには
親にも安心感が必要なんです‼
親が安心できていること=子どもの安心につながります。いろんな方法や知識を学べば、それも親が安心する材料にはなるでしょう。しかしそれでうまくいかなけらば、親に更なる不安がうまれます。
こうすれば安心できるというのはみんな共通しているわけではありません。自分なりの安心の仕方があるはずです。
子どもは十人十色…安心感も十人十色
多少似通っているということはあるかもしれませんが、この世にだれ一人として同じ人間などいません。子どもも同じです。誰一人として同じ個性や環境を持つ子どもなどいません。そしてそれは親も一緒です。子どもも親も十人十色。みんな違ってみんないいんです。
そして安心感も十人十色
それぞれの安心の在り方、安心の仕方があります。それを模索していくことが子育てにおいて大切なことの一つではないでしょうか?そして世の中にあふれるたくさんの子育てアドバイスたちは、一つの方法を提案しているにすぎません。
それが絶対的な正解ではないのです。一つの示唆なのです。
アドバイスにヒントを得ながら、
子どもと一緒にどうすれば安心できるようになるのかを模索していくことが子育て
なのです。
まとめ
世の中にあふれるたくさんの子育てアドバイスたちは、子どもも親もどうすれば安心できるのか、という安心感を得るための一つの方法の提案であり、絶対的なもので、それをしないと間違っているというものではないということがわかっていただけたでしょうか?
子どもも親も、十人十色。みんな違う個性を持っています。違う安心の感じ方をしています。それを一緒に模索しながら、すり合わせて、お互いに安心できる生活を送っていくこと…この大前提を忘れてしまっては、どんな素晴らしい子育ての方法も意味を成しません。
困ったときほど、枝葉末節にとらわれやすいです。そんな時こそ、本当に大事なものは何なのかということに立ち返り、自分たちなりの素敵な子育てを目指していきましょう!
そして本当に困っているときは、どうしていいかわからなくなって当然です。そんな時は思い切って、周りにいる子どもの専門家に相談してみてはいかがでしょうか?すぐにとは言いませんが、きっと解決の糸口が見えてくるはずです(*´ω`)
後記
初めての投稿なので、少しかたかったかもしれません💦これからもあまり自分も無理をせず、でも皆さんのお役に立てるような投稿ができればと思います。ここまで読んでいただいてありがとうございました!
それではごきげんよ~
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.